03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日から3連休ですねw
どうも、蒼盾です。
クラハンでEPI6 新MAP 「汚染された祝福の地」 に行ってきました。
面子は プリ、てんこち、ベホマズン、蒼盾 の4人。
かの地は全員今日がお初だったので、モンスの強さやMAPの雰囲気などなど全てが未知数だった訳です。
この人数で狩れるのか?・・・と不安を胸にいざ出発!!
行き方は簡単で、OTのオーク城入ってすぐ左手にあるモンゴルのゲルのような建物の中にいるNPC「・・・名前は忘れた^^;」に話かけて10k払うとMAPに飛べます。
飛んだ地点はこんな感じです。
ここは汚染されたエルフ地域。エントやアラクネ、プレイヤーエルフの姿をしたモンスが出ます。
はじめ、てんさんが攻撃してきてるのかと思ってしまいましたYO
ここを真下方向に歩いて行くと川にぶつかります。そして、川沿いに右方向へ歩いてゆくと・・・
いた、汚染人間w
ここは汚染された人間エリア。ちなみに画面の緑のモヤモヤは汚染されたエントの霧毒攻撃のモーションです。どうやら麻痺系の毒ではなくダメージ系の毒のようです。モヤの中にいるときはずっと毒を食らうので、シアンや枝を使うときはモヤモヤから出て使いましょうw
人間エリアでは色々不思議なアイテムも出ました。
バンデッドの袋、バンデッドの宝袋、バンデッドの鍵、etc・・・
その中の数個をダブルクリックしてみたところ・・・
一体何に使うんでしょうねw今日は眠いので後日調べてみることにしますw
プリはバンデッドの宝袋をゲットしてたようで、密かにダブルクリックしたようですww
アデナ150A・・・
さてさて、人間エリアをさらに川沿いに歩いていくと左手に橋が架かってます。
その橋を渡ると汚染された精霊エリアになるわけです。
雰囲気的にはPIの精霊の墓によく似ています。
でも、モンスの強さ的には・・・
ていう感じですw
この精霊エリアは本土のDVと砂漠を足したような構成です。DVのように山になってる訳ではありませんが。あり穴の入り口モドキやオアシスまでしっかりあります。
このエリアをジャンジャン左に進むとまたまた橋が架かってます。
そこを渡ると4属性目の汚染されたオークエリアに到達する訳です。
しっかり・・・しっかり畑があるw
ていうか、オークだと思って気を抜くと結構ひどい目にあいますYOw何よりも硬いのなんの・・・1匹倒すのにずいぶん叩かないといけないんですぅ。
今日の冒険はここまでです。
全体的なまとめとしては
モンスは一度に大量に沸くので単機はちょっと厳しいかもしれません。
4人で行って1匹当たりの獲得経験値は蒼盾で約0.0010~0.0015くらいだったと思いますので割と良いんではないでしょうか?結構良い沸き方するので4人で1Hで0.3%くらい入ってきました。
いや、0.4%だったかな??^^;;;まぁ、そんな感じですw
結論は「また行きたいw」と思えるような狩場だったと思います^^