03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近スポーツカーに心を奪われつつある蒼盾です、
こんばんは(・▽・)
昨日の日記に書いてあった通り、スーパーオートバックス「サンシャイン神戸」店で行われてた「ロータリーエンジン祭り」を見に行ってきましたw
まずはその話題から・・・
てんさんの車も含めて一般の方でロータリーエンジン搭載車は全てこの一角に集められました。
行った時間が早かったからか、それほど台数は多くなかったです。
そして、一般の参加車の隣のスペースにはロータリーエンジン車用のチューニングショップが店を広げていたw
まずはチューニングショップの展示車の中で目にとまったものをいくつか紹介していこうw
SHOP CAR 第一弾!!
やっぱりコレですよ、コレ!!
ガルウィング仕様に改造したRX-7
めっちゃくちゃかっこいい~
当然運転席周りも手の込んだ いじり様 ^^
しかも、車高がヤバイくらい低いw
どうヤバイかというと・・・例えばミニスカのお姉さんが降りようとすると、車の低さゆえに・・・・ゴホッゴホッ
ちなみに余談ではありますが、RX-7を写真のようにガルウィングに改造するのにかかる費用は約100万円以上かかるとか・・・(・_・`*)
SHOP CAR 第2弾!!
一見塗装とエア・インテイクが派手なRX-7に見えるが・・・
驚くべきは内装に隠されていた(゜д ゜)
じゃじゃ~~ん
なんとなんと、助手席が無い代わりにSHOP設計製作の燃料タンクがデ~~ンっと乗っかってます(゜д ゜;;)
もう一台同じSHOPの7が止まってたので見てみると・・・
もう何も言えません・・・(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
SHOPの人の話を立ち聞きしてると・・・
「前後重量配分を考えるとこうなりました(・▽・)」
「車が急旋回したりして一定のGがかかっても燃料が安定して供給できるようになってます(^▽^)」
蒼盾とてんこちの見解
爆弾とドライブみたい(゜д゜)
あとは8も数台あったけど、エアークリーナー周りとかエアー・インテイクの増設とかが主力でしたね
一般の方の車も多数あったけど、その中で蒼盾のベストセラーがこちらw
アブフラッグ仕様のRX-8です!!
全体的にスーーっとしてて変な威圧感も無く、見た瞬間に「すごく綺麗」って思えましたねw
ボンネット先端からの長さが純正より若干延長されて(るのかな?^^;)て洗練された印象ですね。
にしても、綺麗なシルバー色。
RX-8だけではなく、マツダの車は塗装の評判がすごく良いのもうなずけますねw
何がどう違うのか聞かれるとこまるけど、何かが違うw
マジで一瞬にして心を奪われてしまったぜ!
次期私有車はRX-8にしようかと考えてますw
写真にてんさんが写ってしまってるのは内緒w
リネージュは・・・
ゴメェ━━━。゜゜(*´□`*。)°゜。━━━ン!!!!!
夜はINするつもりだったんすけど
家でビールを飲みすぎて目が@@ってるので、今日は大人しく床につきます(・_・)
明日は頑張ってINしますので宜しくお願いしますねm<_ _>m