03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は土曜日で仕事も休みだったので安産祈願の参拝の為、兵庫県は宝塚にある安産祈願の寺「中山寺」に行ってきました。
本当は戌の日(いぬのひ)に参拝するのが良いらしく、明日6月15日が丁度日曜日で戌の日なので良さそうだったんですが、仏滅だったのと明日以外の戌の日は全て平日だったので、とりあえず仏滅を避けようということで今日行く事にしました。
この中山寺は聖徳太子の創建らしく、日本初、本邦随一の安産祈願のお寺として栄えてきたようですね。
このお寺、敷地が非常に広く本堂に行くまでに多数の階段を上らないといけないのですが、驚いたのがその階段に並立するようにエスカレーターが設置されてることですね。
しかもお寺の景観を損なわないように上手にカモフラージュされてました。
おそらく安産祈願の参拝者が多い為、お腹の大きなご婦人に負担を掛けないように気を回してくれてる感じですね。
さて、本堂に到着してみるといきなりお布施代金のお目見えでござるw
縁起物なのでブツブツは言いたくないが・・・
この手の代金は何かにつけて高い気がするw
さてさて、中山寺に参拝に来たもう一つの理由は「腹帯」をもらうため。
もっとも上記の金額の80%は腹帯代な訳なので、もらうというよりは”買う”と表現したほうがいいかも。
始めはこのように封印されてる腹帯ですが、実はコレ広げてみると性別が書かれてあって、言い伝えによると書かれている性別の逆の性別の赤ちゃんが生まれてくるんだとか・・・。
つまり腹帯に”男”と書かれていたら女の子が生まれてくるそうです。
いざ・・・ご開封w
青丸で囲ったところ・・・よく見ると”男”となってましたw
ということは・・・蒼盾家1st Jrは女の子・・・って事になるのかな?w