03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親指の逆剥けを思いっきり引っ張って千切ったら、めちゃくちゃ痛かったです(´д`;)
体調の方は昨日ゆっくり睡眠をとったのもあって80%回復しました。
熱と頭痛と嘔吐感は無くなりましたが、まだお腹周りがちょっと不安気味です^^;
今、インフルエンザとかも流行ってるみたいなので、皆様もどうかお気をつけください。
今日の夕飯は”肉じゃが”を作ってみました。
まぁまぁうまい事作れたんだけど、ちょっと甘みが足りない感じだったので砂糖とみりんを少々・・・。
なぜか一向に甘みが増さない。
それどころかなんか辛くなってる一方・・・。
よく見ると、砂糖ではなく塩をジャンジャン追加していってたみたいw
本日の夕飯が一瞬にして卵ご飯に変わってしまったとさOTZ
リネは・・・
単騎ではガリゴリしないって言ってたけど、やっぱりガリゴリしてしまいますね^^;
といってもカーツ時代にお世話になったDVC1Fですが・・・w
まぁ、ガリゴリとまでは言わないかなw
以上、11月20日の蒼盾でした~
原油価格高騰の影響を受けて未だに灯油を買うのを躊躇ってる蒼盾です、
こんばんは^^
寒いぜ寒いぜ!!
10月4日に韓国の本サーバーに「月のロングボウ」がUPされてたようですねw
テスト鯖に実装された時よりも下方修正されての本鯖実装みたいですが、それでも魔法のランダムエフェクトでかなり人気を集めてるようですw
取引相場も一時はサイハを上回る値がついたらしいし・・・
JP鯖に実装された時、どうなるんだろうね~w
エルフではないけど、興味津々な蒼盾です(・▽・)
とあるサイトの記事によると韓国鯖で一般ユーザーが行った月ロングの魔法発動率の実験結果はおおむね6%くらいなようです。
ただ、発動間隔はけっこう偏ってるみたいで、5発連続で発動するときもあれば70発弓を撃っても1度も魔法エフェクトが発動しなかったりするらしいです。
いずれにせよ、エルフさんは楽しみがひとつ増えましたね^^
今日は昼間に30分ほどと夜INしてから少しだけ雪山でエルモアと戯れていましたw
最近はたまに火山とかにも顔を出すようにしてるんですが、何故か落ち着かない^^;;
どうも体質的に合わないのかもしれない・・・(どんな体質やねん ̄\(-_-)/ ̄アハ)
そんな訳でエルモアで狩りしてんですが、やっぱり何故か落ち着くw
長年親しんだホームだからかなw
珍しい物がでましたw
おめでとう(・▽・) ありがとう(^O^)
クラハンで久しぶりにPIは地底湖に行ってきましたw
メンバーはてんさん・ベホさん・MUさん・みっちゃん・蒼の5人。
船乗ってPIに向かっている時にROMってコーヒーを入れに行っていた。
戻ってくると、画面に・・・・・
「ワールドとの接続が切れました」
切断キタ━━━━(゜д゜;)━━━━!!
ちょっとまったーーーーーーーーーーーーー
確かまだPIには着いてないはず(*´・_・)
おそろおそろ再ログインしてみると・・・・
やっぱりOTの船着場だったorz
幸い30分後(23時便)に船くるし一人で舞い戻る事に。
船待ってる間にもまた1度切断きたし・・・やっぱりまだ本調子ではないようですTT
「頼むから船がPIに着くまでの10分間でいいから、全回線を蒼盾優先にしておくれ~~NCJ様
。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク 」
という願いがかなったのか、なんとか無事にPIへ到着w
気を取り戻して地底湖Go!
そういえば地底湖は一度リニューアルされたらしく、地形や出現モンスに違いはないけどモンスのアクティブ・非アクティブ、それに仲間意識等が変更されてるらしい。
リニューアル後に一度も行ってなかったのでちょっと弱腰でガリゴリ。
強物のWIZさん2人に55↑のNBさんもいてるのでMPの持続力や回復力は申し分なかったです^^
ただ、叩いてるまともな前衛さんがMUさんだけだったのがちょっと気になる点?w
蒼盾はいつも通り 変な動きをして邪魔して・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
亀も一家も普通に処理できたんだけど・・・この時はかなり運がよかった事に気がつくのはもう少し後になってから・・・。
と、ここで以前の地底湖と何がどうかわったのか、蒼盾が分かった点だけ書いておきませう!!
①カニがアクティブではなくなった(叩かないと攻撃してこない)
②サソリが カニ と 亀 に仲間意識を持った(カニ叩いたらサソリも攻撃してくる & 亀叩いたら・・同左)
③サソリの沸く量が増えたよぅ?w(な気がするw)
④カニも仲間意識によりアクティブ化する。
要するに、何か1つでも叩くと場合により修羅場と化す。
で、その後も順調に狩りしてて亀さんが出てきたので回りにモンスいない感じだったので亀討伐開始。
亀叩きだしたら・・・・来るは来るはサソリの大群 (´д`;)
画面の上から下からひっきりなしに・・・・
ここからが悪夢の始まりだった!?
サソリが仲間意識を持ってるのがどうにもイカン!
亀叩いてる時に別な攻撃性モンスきたら当然そっちを先に処理しますよね?
今回もそうしましたよ当然。
ターゲットを亀からサソリにシフト
↓
サソリ叩いてると別なモンスが仲間意識で一杯攻撃してくる
↓
その間も亀の容赦ない攻撃
↓
亀以外のモンスを処理しようと奮闘
↓
叩けば叩くほど敵が増える
↓
MPもPOTも尽きる
↓
手がつけれなくなって帰還
って感じの図式ですw
とりあえず、今回の教訓はまず亀叩いてる時に亀以外のモンスが出たら
前衛は亀から1セル以上は離れる
↓
WIZさんが亀に カーズブラインド か ダークネス を入れて盲目にする
↓
サソリなどのモンスを処理する
の図式がいいかもしれないですねw
もし、サソリとかの量が多すぎてMPが無くなったら、前衛はモンスを殴るのを辞めてひたすらMPが回復するまで引き続けるのがいいかもw
叩かなければそれ以上襲ってくるモンスが増える事はないと思うのでw
まぁ、色々と変更点のあった地底湖ですが慣れれば以前より面白い狩場になるんではないでしょうか^^
クラハンにはもってこいの狩場だと思いますw
また行きたいですねw
以上、11月18日の蒼盾でした~