03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~蒼盾です^^
今までは
夕飯 → リネ → 風呂 → 寝る
だったんですが
最近生活スタイルを変更して
夕飯 → 風呂 → リネ → 寝る
にしています
理由は簡単
寒いから。。。。。
そして
風呂の時間を気にせずにリネに集中できるから
ということで
最近はリネにINするのが10時過ぎと遅くなっているわけでございます
まぁ気分的なものですけどね
今日もリネ頑張ろうと思ってINしたんですが
急用ができてすぐ落ちになってしまったんで
明日は楽しめたらいいなw
運転免許の期限は今月8日まで
最近は誕生日の前後1ヶ月の猶予期間があるけど
アッと言う間に残り4日になった
平日は仕事があるから行けないので
事実上今日がラストチャンス
眠い目をこすりながら
身支度をする
朝8時家を出る
昨日の夜の間に雪が降ったらしく
周りは一面の銀世界
ハンドワイパーで雪かきをした
東北とか普段雪慣れしてる人にとっては序の口だろうけど
雪に慣れてない蒼盾には純粋に寒かった
雪かきで時間かかってしまって
更新センターに着いたのは9時過ぎ
センター入り口は既に長蛇の列
更新手続きをしているときに
4桁の暗証番号を2種類決めさせられた
去年からか免許証のICカード化が始まってるみたいで
免許証の他にセキュリティーカードも携帯しないといけなくなったようだ
免許証自体にもICチップが埋め込まれていて
本人確認が容易だという
さらに変わった事といえば
最近中型免許という種類が追加されて
今まで普通免許で5トントラック(車両総重量は8トン)まで乗れてたのが
平成19年6月12日以降
最大積載量3トン未満までしか乗れなくなったようだ
しかし
既得権の問題上19年6月以前に普通免許を取得している人だけ
今後も5トントラック(車両総重量8トン)まで運転できる処置がとられている
免許種別も普通ではなくなって
自動的に中型になった
本来の中型免許では6.5トントラックまで運転できるので
限定付中型免許といったところかな
3年に1度の更新だけど
やっぱりめんどくさいものですね
最近日記さぼってるので昨日のリネ日記から
いつものメンバーで最果て
バルログ3連荘とかが多くてやばい場面も多々あったけど
なんとか死者は出さずに頑張れたかなw
その後
レアな火リングを求めてOT城ケイブは精霊エリアへ行ってみた
まぁ
出る気配すらないですなw
今日は朝早かったし風邪っぽいので
接続せずに早くねることにします