忍者ブログ
MMORPG 「リネージュ」のVegaで活動する雷の蒼盾の日記
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のプロフ
HN:
雷の蒼盾
性別:
男性
職業:
普通の会社員
趣味:
PC・料理・ゲーム・車
自己紹介:
1980年に生まれた神戸人
最新コメント
[07/27 蒼盾]
[07/26 殺しの調べ]
[07/23 うきの]
[07/23 蒼盾]
[07/20 こん]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月11日 月曜日 晴れ 暖かめな気温

 

今日は朝からてんさんと大阪オートメッセ2008を見に行ってきた

 

開催に間に合うのか心配だった日産のGT-Rも無事見れて・・・

 

ていうか

 

ほんの少し前に発売されたGT-Rなのに

 

色んなチューニングメイカーが各々の自身パーツを作って

 

こぞって展示していたw

 

パーツ開発すんのはえええよwって感じですな

 

本家ニスモブースにもレース仕様のGT-Rが展示してあって

 

やる気満々

 

これからの”実戦”レースが楽しみですね^^

 

 

3a9126c7.jpeg

 

 

話はそれるけど

 

俺はトヨタが好き

 

しかし最近のトヨタの車を見ていると

 

万人受けするような無難な車ばかり作っているような気がする

 

確かに売れなければ会社として成り立たないのは分かるけど

 

何か一つ、売れなくてもいいからメーカーの拘りとか技術力を結集したような

 

モンスター的な車を作ってほしい気がしないでもない

 

日産はGT-R

 

スバルはB-4

 

三菱はエボてん

 

マツダはロータリーエンジン(RX-8)

 

トヨタは何がある?

 

MR-SやMR-2、180xといった素晴らしいスポーツカーを世に送り出しておきながら

 

次々と生産中止にもっていき

 

一体全体どこへ行こうというのだろう

 

実際今日トヨタブースに行って一通り見たけど

 

あまり印象に残った車がなかったし;;

 

 

ブースを見ていて少し悲しくなってしまった蒼盾でした

 

 

PR

会社の仕事が一段落したので

木、金と有休をとって三重県の長島スパーランドに小旅行に行ってきました~。

 

仕事サボり魔の蒼盾です、どうもw

 

以前、この日記でも書いてたんですが

長島スパーランドの近所にある「ナバナの里」という植物公園で

冬季限定の「ウィンターイルミネーション」が開催されていまして

それを見たいが為に行ってきた訳でございます。

 

まずはその写真からw

 

「水上イルミネーション」

TS290538.JPG

img024.jpg

「光の雲海」

TS290533.JPG

「光の銀河~天の河」

TS290544.JPG

TS290546.JPG

img018.jpg

img017.jpg

「光の回廊」

img021.jpg

img022.jpg

img019.jpg

img020.jpg

「鏡池」

img009.jpg

 

とまぁ、こんな感じでしたw

とにかく綺麗の一言で、今まで見たイルミネーションとはスケールも違うし

一線を画す催しだったなぁとw

見て回ってる時の近所を歩いてた女性集団なんか

きゃーーーきゃーーーわいわい

はしゃぎっぱなしだったし^^;;;

 

 

さて、今回は雪の心配があったんで

電車とバスを使っての旅行にしました

出来るだけ旅費はけちりたい(^w^)

旅費に金使うくらいなら向こうに行ってから別な事に使いたい!

そこで使ったルートがこちら

神戸三宮 → 大阪(JR新快速)

大阪 → 難波(地下鉄御堂筋線)

近鉄難波 → 桑名(近鉄特急)

桑名 → 長島温泉(三重バス)

だいたい新幹線で名古屋まで出るコースに比して

半額で行けましたw

その分時間は片道5.5時間とかなりゆっくりですが^^;;

TS290520.JPG

 

そういえば電車での旅って初めてな気がします

電車にガタゴト揺られて旅するのも風流(?w)でよかったなw

 

さて

今回宿泊したのは「ホテル長島」

index_01.jpg

インターネットで予約したんですが

ナガシマリゾート イルミネーション宿泊プランってのがあって

大人2名で1泊2食付で4万以下

きちんとしたホテルにしては安いほうではないのかなと思います

プランの中にナバナの里とホテル間の無料シャトルバスと

ナバナの里の無料入場権(2日間何回でも入退場可能なパスポート)

の特典がついています。

でで

実はもっと驚いたのが

これ以外にも特典がゾロゾロついてたこと。

あげてみると

①長島スパーランド遊園地の無料入場権(乗り物乗り放題パスポート + 無料入場券)

②長島スパーランド・パーク内にあるアウトレット・ナバナの里で使えるお食事券4000円分

③アウトレットで使える買い物金券2000円分

④ホテル内のBARで使えるカクテルとおつまみ1品の無料券(一人1枚)(カクテルは1000円まで)

 

とまぁ至れりつくせりな特典がついていたわけでございます。。。

 

ざっと計算すると

ナガスパの入場料とパスポートだけで一人5700円だから

特典だけで

二人分で23400円分の無料特典がついていたわけで

宿泊費は二人で2万円弱しかかかってないことになります。

今までこんな特典を経験したことがない蒼盾にとってはまさにカルチャーショックw

 

だからといって

ホテルの接客態度はというと

ものすごく丁寧だったし

内装もリフォームしたてで気品満点でした。

 

そしてなんと言っても温泉がよ~ござんしたw

種類と数が豊富で

そして広くて綺麗でしたw

蒼盾は当然男湯しか知らない訳ですが

男湯だけでも

露天風呂 × 4種類

内風呂 × 3種類

あって

全部回ってたら1時間くらいすぐ経ってしまう感じの広い温泉でした

 

あと

体を洗う場所がコレまた綺麗だった

一人分づつ敷居板があって隣の人に石鹸飛んだりするのを

気使わなくてすむのも良かったかな。

 

まぁ今回の旅行はあらゆる面で大満足でしたw

色々とお金の事も書いてしまいましたが

イルミネーションを実際に見ての感想を総括するなら・・・・・

 

 

お金で買えない価値がある!!

 

だと思うくらい良かったですw

 

 

最後におまけw

img023.jpg

 

 


Copyright © 蒼盾のメモ帳 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]